3月に入って北海道は雪解けがどんどん進んでいます。
関東では季節外れの雪が降ったりしていますが、この調子でいけば、道内の桜の開花も少し早いかもしれませんね。
という事で、この記事では国内でも有数の桜の名所、北海道の道南にある松前町の松前公園でのお花見についてお知らせしたいと思います。

チャト先生
お花見の季節がやってきたにゃー
松前公園桜まつり2025見ごろ
ズバリ4月中旬~5月中旬 が例年の見頃。
松前公園の桜は約23万5000平方メートルの広大な敷地に約1万本が植えられています。数が多いので
早咲き、中咲き、遅咲きと1カ月にわたって楽しめます。(気象条件による)
桜の種類はなんと約250種。白壁の松前城(福山城)と桜のコントラストは素晴らしく
歴史ファンにも人気のスポットです。日本さくら名所100選にも選ばれています。

同じ桜でも色や花の形などそれぞれ個性があるのだ。
松前だけでしか見られない珍しい品種の桜もあるよ
松前公園桜まつり2025いつ開催?
第77回松前さくらまつりは、2025年4月19日(土)から5月11日(日)に開催されます。北海道松前郡松前町松城の松前公園(松前城周辺一帯)で行われる予定です。
松前公園桜まつり2025イベント開催予定
【イベント内容】
- 武者行列
- 松前物産フェア
- 茶会体験
- 釈尊降誕会
- 郷土芸能大公開(4月29日(祝)11:00、松前城広場特設ステージ)
- 御神輿渡御(5月4日(祝)13:00、松前神社~松前藩屋敷ほか)
4月29日(祝)19:00~花(さくら)神楽は北海道初のさくら専用LEDを使用したライトアップによる、美しい夜桜と松前神楽の雅なひと時を楽しめます。
こちらは一夜限りなのでお見逃しなく!
会場:南殿広場 ※雨天中止 ライトアップイベントこの1日のみです
5月4日(祝) 13:00~御神輿渡御(松龍)
会場:松前神社~松前藩屋まで、松前公園内を北海道内の神輿仲間が大集合し渡御!
3月10日現在、この2つのイベント情報のみですが、毎年、週末には何かしらのイベントが開催されているのでチェックしてみて下さい!

チャト先生
期間中は毎年好評のさくらスタンプラリーや
各種イベント、売店も出店しているのだ!
松前公園桜まつり2025駐車場と入場料
松前公園桜まつりの入場料は無料ですが、期間中は園内に車は乗り入れ禁止になります。
町内各所の駐車場には一回500円の料金がかかります
資料館松前藩屋敷には150台収容の駐車場あり
松前藩屋敷駐車場:大人360円、小中学生240円 ※幼児は無料
松前公園桜まつり2025ライトアップは?
桜のライトアップの予定は桜まつり開催中の日没~21時の予定
※桜の開花状況や天候によって変動あり
4月29日(祝)19:00から20:00までは夜桜と花神楽が楽しめる一夜限りのイベントも開催予定です

チャト先生
桜専用LEDでライトアップされるのは
松前公園桜まつりだけ!
まとめ
2024年は4月16日が開花宣言でした。
これは松前町によると、観測史上最速だった2023に次いで2番目の速さだったそうですが、今年は1月と2月の気温が高かった影響もあって、もっと開花は早そうという予報です。
2025年3月現在、見ごろは4月中旬~5月中旬
1万本の桜が順次咲いていくのでこれだけ長く楽しめます
4月19(土)~5月6日(火・祝)までが桜まつりの開催予定です
桜のライトアップの予定は桜まつり開催中の日没~21時の予定
4月29日(祝)19:00から20:00までは夜桜と花神楽が楽しめる一夜限りのイベントも予定されています!

チャト先生
4月29日(祝)19:00からの「花神楽」
のイベントは特にオススメなのだにゃー♪
コメント